





2021年9月30日まで兵庫県は緊急事態宣言が延長となりました。
いよいよ私たちの身近に感染が近づいていると感じられるようになりました。昨年までは感染者も少なく、コロナウイルスの株が弱いこともあり、感染の心配は今ほどではありませんでした。
ところが、みなさんもお知り合いやご家族、その他直接の知り合いで感染者が出てきたのではないでしょうか。そうなると、ご自身も知らず知らずに感染者と接触している可能性が高くなってきました。
ここからが正念場だと思います。
人の動きが止まるということは、こういった治療院や整骨院でも来患数が減少することを表します。当院は普段から宣伝活動(インターネットPPC広告、アドセンス広告、ポスティングチラシ、地域紙掲載等)をしておりません。そしてコロナ禍でももちろんこのような広告活動は行っておりません。
それは、今は全世界で「密を避け」て、コロナウイルスの特効薬やもっと効果が高いウイルスワクチンの開発が行われるまでは、人流を抑制して、死者を出さないことが、私たちの仕事の根底にある「人を救う」という理念につながるのではないか、と考えているからです。
ですから、当院は「宣伝をして集める」ような行為とは逆に、人流を減らして来患を抑制するために、通常の診療日から毎週1日減らしております。
もみの木鍼灸整骨院では、密を避ける、体調管理をするなど、まだまだ新型コロナウイルスの市中感染が広がっている現在、当院では感染予防へ向けての徹底した取り組みを継続して行います。
つきましては、感染防止のためにご来院の皆様には下記のご協力をお願いしております。
ご予約されている方はキャンセルのご連絡をお願いします。
以上の場合スタッフを休みにします。ゆえに、こちらからご予約をキャンセルさせていただくことがございます。ご了承ください。
新型コロナウイルスの感染リスクが高まるのは、発症(発熱や咳などの症状が出ること)前2日から発症後7〜10日と言われています。
そのため、来院後2日以内に発熱などの症状があった場合は、PCR検査をお受けになり、陽性の場合は速やかに当院にご連絡ください。
換気システムを新規に導入しましたので、暖房冷房を平行して行いますゆえ、室温の寒さ対策は万全となっております。また、ベッドや手に触れるところを常に消毒しておりますので、スタッフの手も冷たくなっていることがあります。ですので、念のために厚着でのご来院をお勧めします。
来院されましたら、必ず入り口に用意してあるアルコールを十分にお使いになり手の消毒を行って下さい。また、非接触の検温タブレットをご用意しております。何卒検温にご協力お願いします。
マスクは必ず着用し、待合室ではお静かにお待ちください。施術をお受けになられる方でマスクを忘れた方は差し上げますのでスタッフにお声掛けください。
施術中は姿勢により呼吸に支障がきたす場合がありますので、施術中のマスクの取り外しなどは担当の先生の指示に従ってください。
2021年 9月 10日
もみの木鍼灸整骨院 院長 水根健一
☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル
a:520 t:2 y:0
Copyright © 2022 株式会社 WeLLNeX All Rights Reserved. 兵庫県神戸市北区藤原台北町6-7-12 mominokiseikotsu@yahoo.co.jp
powered by Quick Homepage Maker7.3.9 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK