産後ケア 症例 I.A様

年齢 40歳

出産回数 2回目

主訴 骨盤の開きと膝痛

膝痛につながる骨盤の変位

 骨盤の変位は股関節の変位につながります。股関節とは、脚の太ももの骨が骨盤につながっているところの関節を指します。骨盤の位置が変わることで、股関節の位置も変わります。そして、太ももの骨(大腿骨)がねじれてしまいます。すると、股関節の下にある膝関節もまたねじれてしまうのです。

経過

 この方は自然分娩のため、両坐骨(椅子に座ると椅子の座面に当たる骨の部分)の結節間距離が大きくなっていました(つまり、開いているということです)。分かりやすく説明すると、洋式トイレに座ると、自分のお尻が広がったせいで、便座が小さく感じることがあります。
 そのため、まずは股関節の位置を体の中心線に近づけて、股関節にかかるレバーアームの負担をなくしました。こうすることで、股関節筋群の負担が減少し、股関節~膝関節にかけて分布している筋群の過緊張が取れてました。そして、今度は股関節の前後方向の矯正です。これは膝関節との連動も考慮にいれながら、少しずつ行いました。

産後骨盤矯正 産後ケア 腰痛 肩こり 膝痛 股関節痛 産後うつ 神戸市 三田市 西宮市

産後骨盤の開きと膝痛

産後なかなか腰周り~お尻周りについたお肉がとれず、産前にはいていたズボン類がピチピチになっており、その上に子供と少し走っただけで膝痛がひどくなったので、受診しました。
膝痛はすぐ改善し、以前のズボンもすんなりはけるようになって大満足です。
ありがとうございました。

※当院の効果には個人差があります。あくまでも個人のご感想です。


産後ケアの新しいカタチ
産後ケアのページへ戻る



受付時間日・祝
午前(9:00 ~ 12:00)×
午後(16:00 ~ 20:00)×××

患者様専用ダイヤルcut

☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル

(078)981-1089

a:892 t:1 y:0