【改善症例】腕から首、頭までの痛み Kさん ~三田市|西宮市|神戸市の整体・整骨・鍼灸~

頭痛

Kさん
50代
女性 

 3か月近く前に仕事の内容が変わって、マウスを細かく動かす作業になった。その日から痛みが始まった。右前腕(外側)が痛くなっていたが、2か月弱は我慢していた。その間に右上腕(外側)、そして肩、首、頭まで痛くなってきた。夜間もジンジン痛む。朝起きた時が最も症状がきつい。しびれはない。締めつけるような頭痛(緊張性頭痛)。

 耐えがたくなったので、整形外科を受診した。レントゲンで問題がなかったので「単なる使い痛み」であろうということで処置はなかった。

 知人に聞いて少し離れた接骨院を受診した。そこでは腕を伸ばしたり、曲げたり、お灸をしたりした。もみ返しが起こった。ひと月弱通ったが、効果があまりないので当院へ受診された。

 こういったケースは原因が明確である。パソコン作業による、筋の持続収縮で阻血が起こっている。筋をほぐしたら良くなるということだ。

 ただ、簡単にほぐれるなら最初の接骨院でめざましい改善があるはず。なぜほぐれないのか? 同じ作業のお仕事を継続しているということもある。

悪化要因:継続する仕事
治療戦略:筋弛緩

 では、治療が悪化要因を上回れない原因は何か? 上回れていたら少しずつ改善していくはずである。 

✕ アプローチした筋肉をうまくほぐせていない
✕ 硬い筋肉を取りこぼしている

 この二点しかない。どちらかか、どちらもか。

〇検査
・ROM検査:水平内転で肘から肩にかけて上腕外側痛
・SpO2:健側より患側のほうがモニター開始が遅い、上肢外転にてモニター値消失
・圧痛:たくさんありすぎ(笑)

〇治療戦略
・Ib抑制リリース
・相反抑制リリース

 もみ返しが出やすいので、腱紡錘の抑制反射を利用したリリースを前腕から後頭下筋群へ行った。上肢から肩は改善したが頭痛は改善せず。次に、相反抑制を使ったリリースを行った。全体的にマシにはなったが、それでもまだ少し頭痛がある。

 追加治療として、手内在筋へ鍼を打った。これで頭痛が取れた。

 こういう場合は、東洋医学でいうところの「虚」ではなく「実」状態なので、お灸よりは鍼のほうが効果的である。

 単なる「こり」として片づけるには、あまりにも辛い症状なので、とにかく早く痛みを取ってあげるのが大切である。

 3回の治療で長らく悩んでいた症状が一気に改善した。


℡ボタン 「ホームページを見て」今すぐお電話ください

☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル


a:731 t:2 y:0