産後ケア 症例 M.M.様
年齢 26歳
出産回数 1回目
主訴 産後の腰痛、産後の骨盤の開き
初診時の状態
腰痛で動くのがお辛い状態でした。腰の反りがかなりきつく、腰椎全体がロックしているような感じで、Schober's Testで120%しか出ていませんでした。この状態では、中腰の状態では上体の重量が腰椎に正常にかからず、facet jointsに過剰なストレスがかかります。
倒れ始めた塔は徐々に倒れていくように(ピサの斜塔)、支えている靭帯が徐々に伸長され、腰椎が倒れていきます。
経過
産後特有の腰の曲がりを正常に向けていく施術を治療の一環として行いました。まじめに治療に取り組んでいただいた結果、Schober's Testの数値は5回目には140%近くまで改善しました。ここまでくればもう正常へと治る力が体の中から湧いてきます。
坐骨結節が体の正中線へと近づき、脚部にかかるレバーアームが短くなり、大腿筋群や殿筋群にかかる負担が減り、その結果体が楽になってきました。
この方の場合、股関節の角度がかなり正常から逸脱していたので、脚の太さが正面像からは特に目立っていた状態でした。股関節矯正にて、ほとんど気にならないくらいに角度が改善して、写真にはっきりとその効果が出て、ほっそりした脚になりました。
骨盤矯正を謳う治療院はたくさんあるけれど・・・
産後の骨盤矯正を謳う治療院はたくさんあります。骨盤矯正だけで何でも治るとか、痩せるとか、そんなことはありません。医学的に間違っています。
産後の骨盤矯正というのも同じです。骨盤だけをベルトで締めてすべてが解決する訳はありません。骨盤矯正だけをして締めてもまた戻ります。
それは、妊娠から出産にかけて、骨盤が開くためには背骨、大腿骨、その他多くの関節が開いた骨盤に合わせるように、同時に変化します。ですから、その他の関節も矯正しなければ、骨盤のみを締めたところで、他の関節がまた骨盤を開いてしまうのです。
ですから、骨盤矯正だけではなく、当院ではセッションを通じて、みなさまのお体を全体的に調整しておりますので、ちゃんと元のお体に戻ることができるのです。
3回くらいで腰痛はマシになり、はけなかったズボンもはけるようになり、ほんとうにビックリしました!
※産後骨盤矯正コースの最初と最後に同じズボンをはいていただきました。
産後1か月ほどたったころ、腰痛がひどく、子供を抱っこするのも家事をするのもしんどかったので、通わせて頂くことにしました。3回くらいで腰痛もだいぶマシになり、はけなかったズボンもはけるようになり、ほんとうにビックリしました。スタッフの方々もみなさんとても話しやすくて施術中も楽しかったです。素敵な病院に出会えて本当によかったです。
ありがとうございました。
※当院の効果には個人差があります。あくまでも個人のご感想です。
産後ケアのページへ戻る
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00 ~ 12:00) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後(16:00 ~ 20:00) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル
(078)981-1089
a:1101 t:1 y:1